将来はコンサルティングや独自サービスの構築を目指す!
◼︎「エンジニアファースト」を理念に働きやすさを追求して会社を設立
当社はIT技術者として豊富な経験を持つ現社長が、従来のIT企業での働き方に疑問を抱き「エンジニアファースト」を実現できる環境を目指して2019年に設立した会社です。
私は前職でもIT関連の仕事をしていましたが、一人で淡々とこなす業務だったためチームで新たな価値を生み出す仕事に憧れて当社へ転職。設立間もない会社で社員数も少ないことから、会社の歯車ではなく最初から責任ある仕事に携われることも魅力に感じました。
また、入社の際、社長から「ただシステムを開発する会社ではなく、社員一人ひとりが成長していき、将来はITコンサルや独自のサービスを提供できる会社を目指す」という話を聞いたことも入社の決め手になりました。
なお、「エンジニアファースト」の理念は、年齢や社歴に関係なく個人の成果を公正に評価したり、休日の充実や残業の少なさといったワークライフバランスの良さなどで具体化されています。
◼︎みんなで将来のビジネスモデルを語り合えるオープンな風土
私は現在、社内で大手自動車メーカーの業務システムの開発にプログラマーとして携わっています。開発は私と同じ頃に入社したいわば同期と一緒に担当。その同期は業界未経験者のため私が主導的な立場で客先との調整や業務の振り分け、プログラミングの指導やアドバイスなども行っています。開発の最前線でITスキルを身につけるとともにマネジメント的な業務も任され、まだ私自身入社して間もないのに貴重な経験をさせてもらっています。
また週に1回、社員同士のミーティングがあり、そこでは将来の会社のあり方や独自のITサービスなどについて意見が交わされています。だれでも自由に自分のアイデアを提案でき、実際に私の提案も前向きに検討してもらっているので、自分のアイデアが将来のビジネスにつながるかもしれないと思うと、とてもやりがいがあります。
平均年齢30歳前後の若い社員が中心で、仲間と一緒に会社や事業を育てながら将来の目標にチャレンジしていくのはとても夢があります。自分で考えて行動に移せる方ならやりたいことが実現できる会社なので、前向きでやる気のある方に新たな仲間として参加してほしいですね。
(システム部・H I、2021年入社)